-
定年後のお金、なんとかなる 超入門 インフレ時代のセカンドライフ
急激な物価高。安定しない株価や為替。そして人生は100年。不安な気持ちにもなりますが、まだまだ間に合う打ち手がある。 イチから定年後のお金とライフプランを質問していきます。 60代は、ようやく、自分軸で生きていける人生の黄金期です。 いろいろなおトクと、やりたかったことの希望やクオリティを下げずに定年後の満足度を上げるコツを、わかりやすくお伝えする超入門書です。
-
書き込み式で定年後の「心配ごと」を総チェック!50歳から備えるライフプランノート
定年後の人生をどう生きるかを考えるときに重要となる「仕事・お金・住まい・健康・介護・人付き合い」の6つのテーマで、「自分の場合」に起こりうるリスクをチェックし、今から準備をすることができる、50歳前後の会社員のためのライフプランノート。
-
ウォール街の金融マンも学んでいる お金持ちになる心理学
投資、貯蓄、仕事、マネープラン、節約…頑張ってもお金を増やせない人は「ある思い込み」を変えるだけでうまくいく!潜在意識下の「お金に関するOS(基本ソフト)」を書き換えて改善する手法
-
出費グセがみるみるなおる!お金が貯まる手帳術
「なんで私、お金が貯まらないの?」そう感じたら、すぐにスタート!手持ちのお気に入りの手帳に“ついでメモ”気づけばお金が貯まる体質になる、最強の手帳術。
-
金融機関行職員のためのファーストブック ~ビジネスマナーと仕事のきほん~
-
おひとりさまのイエローページ
このままシングルかも…と思ったら。6章にわたって、おひとりさまが必要とする情報を完全お届け。130件のサイト情報&13人の「おひとりさま」体験談収録。
-
住田裕子の老後安心相談所
大切な財産、もしものときは誰が相続人になるの?認知症になったときの財産管理が心配だが…?遺言はいつ、どのように書けばいいのか?相続税を節税する方法があるって本当?ゆとりある老後を過ごすために、効果的な資産運用の方法は?悪徳商法の罠にかかったときの対処法は?高齢期にありがちなお金の悩みに、専門家が答えます。
-
土日にできる節約術
-
シングル女性の未来予想図
「このまま一人だとすると、私はどうなってしまうの?」。結婚しない20代、30代が増え、シングルでいることが特別なことではなくなった一方で、ふと立ち止まったときに、漠然とした将来への不安を感じる人も多いはず。お金はどれだけ貯めればいい?もっと年齢を重ねたとき仕事はあるの?家は買うほうがいいのか、それとも賃貸?…。誰もが「ちゃんと考えておかなければ」と思いつつも、先送りしてしまいがちな未来への心配ごとに対して、ファイナンシャル・プランナーでありキャリアカウンセラーでもある著者が、わかりやすく回答します。
-
シングルのための夢をかなえるマネー作法
「死亡保障より入院保障」「REIT活用でプチ大家」など、自分らしく生きるためのお金との上手な付き合い方。
-
自分でつくる理想の年金
女性の視点で女性のために書いた年金本。今は何不自由なく暮らしていても、年金を払いはじめて給付を受けるまで、将来のことは誰にもわかりません。10万時間もあるセカンドステージを豊かに生きるために、老後資金はいくら必要なのか、その資金はどうやってつくればいいのか、自分に合った金融商品はどのようなものなのか、さらには、原資を生み出すための家計の見直しのポイントについて、わかりやすく紹介しています。
-
生保見直し便利帳
本書は、読者の皆さんがリスクマネジメントを行うために、死亡保障・医療保障・介護保障に絞って具体的な保険の見直し方・保障の確保の仕方を展開している。その際、2001年度に完全自由化となった保険のいわゆる第三分野(医療・介護保障)の動向や続々と登場する新しいタイプの保険の動向をカバーすること、読みながら自分の保険の見直しができるようにワークブック風に書き込める工夫をすること、を意識した。
-
徹底比較!確定拠出年金運営管理機関・提供商品運用機関
金融商品及び金融機関選びの専門家であるファイナンシャル・プランナーが、各機関を徹底比較してまとめた企業担当者必携の一冊。
-
5日間完成 AFP本試験型問題集
本試験と同形式(7課目100題)の模擬試験を5回分収載。
-
Money2000で始める 賢いマネープラン入門
終身雇用の企業や銀行に自分の将来を「おまかせ」にできたのは過去のこと。今や、将来設計も、それを実現させるためのマネープランも自分で考える時代だ。本書は、4人のマネープランナーが、ライフプラン、マネープランの立て方から、賢い貯蓄と運用、リスクに備えた保険の選び方など、マネープランの一切合財を、段階的にやさしく手ほどきしてくれる。パート1では付属のライフプランシートに記入しながら家族の将来設計を立て、パート2では家計を健全化。パート3では、フロー、ストック、リスクの3大要素を軸にライフプランを練り、さらに資金の運用と管理、インターネットの活用、リスク管理などと続く。著者は、マイクロソフトの『マネー2000』を使ってマネープランを立てていくという形をとっているが、ソフトの解説書ではない。あくまでもマネープラン入門書として、ソフトの有るなしに関わらず、とても勉強になる1冊。
-
アキコ先生の やさしくわかりやすい、はじめての 確定拠出年金 (導入編)
-
退職者ライフプラン相談実務 -年金・保険・税金の手引き
-
災害危機 お金事前対策
自然災害も人為的災害も規模が大きく、起こる回数も多くなってきている今、災害の危機に際してのお金の対策が重要になってくる。現実に起きた事例をもとに、財産構築、保険、住宅ローンの救済措置などについて解説する。
-
アキコ先生の やさしくわかりやすい、はじめての 確定拠出年金 (運用編)